北京留学生活で使えるサイトまとめ。
2011年 1月 16日
コメント(0)
まずは、北京師範大学 留学生のサイト。
留学 北京師範大学
http://www.bnulxsh.com/indexnew.html
まずは我らが北京師範大学の留学生向けサイト。
入学手続きに関する情報のほか、
無料で参加できる学校主催の活動情報が見れます。
万里の長城ツアー、雑技団鑑賞、演奏会、などなど無料で楽しめるので要チェックです。
北京の市バスをフル活用!
北京公交网
http://www.bjbus.com/
バスは初乗り0.4元(約5円)から。使わない手はありません。
路線が充実しているので、乗り換えすればだいたいどこへでも行けます。
中国の“食べログ”で北京のグルメを検索!
大众点评网
http://www.dianping.com/
食いしん坊の私にはうれしいグルメの口コミサイト。
北京の人気レストランを検索できます。
でも、中国は口コミサイトへの書き込み業者がいるらしいので、ちょっとだけ注意が必要です。
中国語のニュース記事を読んでトレーニング!
新浪网 sina.com.cn
http://news.sina.com.cn/
新聞を読む授業で行われる、新聞記事を読む宿題の題材をこのサイトから探してみたり。
北京発の日本往復エアチケット手配会社。日本語OK!
北京商之行 ビズエクスプレス
http://www.bejapan.com/
北京師範大学までデリバリしてくれます。
その場で現金払いができるので、クレジットカードがなくても大丈夫。
よくお世話になりました。
中国国内の列車チケット手配の強い味方。日本語OK!
中国の列車手配はサザンブリーズ
http://www.southern-breeze.com.cn/train.php
直接駅やチケット窓口へ行っても、ハイシーズンはなかなかとれない列車チケット。どうしてもの時はソフトベットのチケットも50~70元くらいの手数料を払えばゲットできます。上海オフィスの業者さんですが、北京発のチケットも、北京師範大学まで持ってきてくれます。(手数料が50元くらいかかったはずですが。)
コメントをお願いします!