地球村でHSK6級のクラスを受けてみた。|五道口 地球村
たくさんの留学生がお世話になっている中国語の塾、「地球村」。
12月の新HSKの試験に向けて、補習班を受けてみることにしました。
場所は留学生の街、五道口。地下鉄五道口駅スグの西にある交差点を北にちょろっと入ると、すぐに上記写真の、
ちょっとボロっちい、マンションのような建物があります。
ビルの屋上に、くすんだ水色の文字で「地球村学校」とあるので、スグにわかります。
地球村は、韓国の会社が経営している、留学生のための中国語塾です。1993年開校で、五道口が本校、朝陽区の望京にも分校があります。口語練習が出来る少人数制(3~6人)の会話レッスンや、HSK対策クラスが留学生に人気があります。
他にも毎日いろんなクラスを開講しており、1回だけの受講も可能。難しい手続きもありません。テキストのレンタルもあるそうです。
毎日通うもよし、時間が出来たときだけ行って受講することもできるのは、なかなか便利ですね。旅行途中にちょっとお試しに勉強するなんてことも可能です。
基本、1コマ90分で40元(約500円)とリーズナブル!
まとめて数回分払うと、割引があります。
■パスポート持参で1度だけ、無料受講できます
ビルに入って、2階へあがる階段の前。
いろんな先生の開講するクラスのチラシが貼ってあります。
2階へあがって、事務室へ。
ここで、無料受講の申し込み、受講の申し込み、新HSKの受験申し込みが出来ます。
無料受講には、パスポート持参必須です。
お一人一回までだそうです。
10月29日付けのレッスンのラインナップ。(よく変更があるみたいで、その都度要確認です。)
←クリックで大きく見れます。
初級、中級、高級、HSKクラスのレッスンがあり、平日班と周末班にわかれています。
平日班はほとんどのレッスンが月曜から金曜まで同じ時間帯で毎日あります。
あ、WEBサイトでも、レッスンのラインナップが掲載されているようです。↓
地球村HP:http://diqiucunschool.co.kr/schedular/schedular_list.php?s=1
■新HSKの受験申し込み、受験ができます。
申し込みには、
・パスポート
・USBメモリに入れた証明写真データ(JPEG)
・受験費用(新6級:650元、新5級:550元)
・パスポートのコピー、もしくはコピー代(1枚5毛)
が必要です。
昨日、受験の申し込みをしてきたのですが、スタッフの人に「パソコン受験もあるけど、どうする?」と聞かれました。受験場所が地球村とは別の場所になるのですが、安い料金で受験できるそうです。(6級の650元→520元になるとか?この情報どこのサイトに載ってるんだろう。。。)
パソコン入力での受験なので、ピンイン入力が必須。手書きで漢字が書けないリスクをとるか、パソコン入力でピンインを忘れて書けないリスクをとるか?
…私は今回はまず普通受験でうけてみることにしました。
■新HSK6級の周末クラスを受けてみたよ。
日曜日の午後に、2コマ連続(3時間)の新HSK6級の対策講座を受けてみました。
13時開始の、15分ほど前に事務室に行って、40元×2コマ=80元を払って、氏名入りの伝票を発行してもらいます。手続きはこれだけ。
伝票を持って教室に行き、担当講師に伝票を確認してもらい、受講開始となります。
2週間ほど前に無料受講で新5級のクラスも受けて見たのですが、どちらも過去問題を使って問題を解いて先生が詳しく解説してくれるというスタイルでした。講師の先生はいずれもベテランの方で、的確に明確に解説をしてくれていました。
新6級HSKクラスの週末の講師は、李晶さんという講師歴13年の女性の先生でした。
初参加の生徒がいると聞いて、新HSK6級がどんな試験であるかの全体像をはじめにサクッと、でも丁寧に説明してくれました。どうやら、旧HSKの高級よりも、シンプルで受けやすい試験のようです。
授業が始まると、過去問題を解きながら、解説を交えていく形で、問題パターン、問題にあわせた解き方のテクニックを中心に、自宅学習でのポイントなどもしっかり解説してくれました。
「この授業で、解けた・解けなかったは、一切関係ありません。問題パターンを知っていれば必ず解けますから、安心して。過去問題を多く解くようにしましょう。」と繰り返し言ってくれていたのが印象的です。また、「テキストを買うときは、答えだけが載っているものを買うのではなく、しっかり解説があるものを買うのよ」など、基本的ことながらも大切なことを呼びかけてくれていました。サービス精神旺盛が行き届いた、とても良い先生だな~という印象です。人気講師なのも納得。
聴解、閲読、書き取りの問題をひととおりやりましたが、合計3時間、あっという間に過ぎました。充実した授業だったとおもいます。次回の試験日まで、通えるだけ通おうと思います。
■北京地球村学校
五道口本校
住所:北京市海淀区成府路35号
電話:010-6253-7737 営業時間:7:00~21:00
望京校もあります。
住所:北京市朝陽区望京西園2区星源国際大厦D座2階
電話:010-8472-5313
WEBサイト:http://www.diqiucunschool.co.kr(でも、韓国語。。)
より大きな地図で ラブライフ北京 を表示
[...] 場の語学学校「地球村」の関連記事はこちら。 地球村でHSK6級のクラスを受けてみた。|五道口 地球村 [...]
はじめまして。私は2006年に地球村でHSK対策のクラスを受講した者です。それまで独学していたのですが、無料体験で李晶先生の鮮やかな解説に感動し、試験までの2ヶ月間、最前列でかじりつくように授業を受けたのを覚えています。今回、Google検索で李晶という名前からグルメガネさんのブログにたどり着き、拝見して先生がまだ健在と知り懐かしくて嬉しくなり思わずコメントを書いてしまいました。貴重な留学体験、有意義に頑張ってくださいね。
[...] 【関連記事】 地球村でHSK6級のクラスを受けてみた。|五道口 地球村 旧HSK初中級を受けてみた。|新HSK6級・5級との比較 新HSKの6級と5級を受けてきました。|試験の様子と時間割 新HSK6 [...]
>変色龍さん、こんにちは!
コメントありがとうございます!
北京引き上げでバタバタしていまして、お返事が遅くなりました、ごめんなさい。
独学で勉強をされていたのですね!李晶先生、ほんとにとても丁寧でわかりやすく、生徒への親切心にあふれる授業でした。その後時間が無くて、結局この1回きりとなってしまいました。後日事務室でお見かけし、声をかけたところ、私を覚えていてくださいました。いつもとても綺麗でハツラツとした印象です。良い先生との出会いがあると、勉強も楽しくなりますね。
あたたかいコメントありがとうございます!
コメントをお願いします!
人気のタグ
インターネット 中国アート 中国列車の旅 中国語学留学 中国飛行機の旅 五道口 北京おしゃれCafe 北京でお買い物 北京のグルメ 北京料理 北京観光 宣武区 崇文区 広東料理 建国門 新HSK関連 朝陽区 東城区 海淀区 火鍋 王府井 西城区 雲南料理今までの記事
01
02 03 04 05 06 07 10 11 12
カテゴリー
最近の記事
最近の記事
最近のコメント
人気の記事