デザインのこだわりが光る、火鍋のお店。|鼎鼎香(新光天地店)
2010年 4月 3日
コメント(0)
今回予約して行ってきたのは火鍋のお店、鼎鼎香(ディンディンシャン)。なんでも食器の選択や盛り付けのデザイン、快適なBGMなど、細部にまでこだわった優雅な火鍋のお店らしい、ということで楽しみにして行ってきました。
- 鼎鼎香(新光天地店)
- すでにキラキラで明るい店内が伺えます。
- 火鍋屋とは思えない様子ですね。
- お肉と野菜のメニュー
- メニューも写真が豊富で見やすいです。
- テーブルセット、デザインにこだわっているのがわかりますね。
- 3色のお豆腐
- 羊肉をいただきました
- 寒天さらに硬くしたようなもの。
- 黒センマイもおしゃれに盛付。
- 海鮮醤油とゴマダレ
- あっという間に出揃いました。
- 煌びやかな内装です。
- さあ、食べますよ。
- 煮えるのにちょっと時間がかかりました。火力が弱めなのかな?
- おいしく頂きました。
-
デザートにスイカ。
透明の食器がかわいいです。
-
お会計は4人で402元。
あら、酸梅湯だけで114元もしてた!
ソファもとてもラグジュアリー。なのに派手すぎることはなく、ホワイトカラーに人気だというのもうなずける店内でした。セレブリティなお客さんもちらほらと。カジュアルな私たちメンバーはちょいッと浮き気味だったかもしれません。
でも、お値段的にはかなりカジュアルにいける感じですよね。特製の酸梅湯が意外なお値段でびっくりです。だいたい地元の火鍋屋さんって、ビールと酸梅湯って飲み放題だったりするから…うっかり飲みすぎちゃいました。
大きな透明の器に氷の山と串に刺した大ぶりの車海老、なんてダイナミックな盛り付けのお料理を他のテーブルで見かけたりもしました。お値段は時価だった気がする。。。注文には勇気が要りますね。とはいえ、たくさんのお客の注目を集めていたのは確実で、個性的なお店を目指しているのが良く分かりますね。
お隣には小籠包で有名な鼎泰豊(ディンタイフォン)のお店がありました。
そういえば北京に来てからまだ行ってなかったな。
鼎鼎香 (新光天地店) http://www.dingdingxiang.com.cn/
北京市朝陽区建国路87号新光天地6階D6006(西大望路付近)
バス: 八王墳北下車徒歩5分
010-65305997
10:00~22:00(L.O.22:00) 年中無休
より大きな地図で ラブライフ北京 を表示
コメントをお願いします!