2月27日、北京師範大学で春学期から留学を始める生徒のための始業式が行われました。 雪の降りしきる朝、7時50分集合という苦行の中、参加してきました。 先生たちのスピーチは、英語、日本語、韓国語でも同時通訳が行われ、式 [...]
北京師範大学の学生寮(励耘學苑-留学生第3公寓)-その1 からの続きです。 ■早期申し込みが肝心!留学生第3公寓の一人部屋 第3寮には2タイプの部屋があり、1人部屋タイプと、2人部屋タイプ(寝室2つ+バストイレ、ちょっと [...]
北京師範大学には留学生向けに主に4つの宿舎があり、 古い順に、「第一学生寮」「新松寮」「第二学生寮」そして一番新しい「第三学生寮」があります。この第三学生寮は北京にある大学の中でも最も人気のある綺麗な学生寮だといわれてい [...]
北京留学中に行きたい、あれこれメモ。 観光名所、名胜古迹とか
■万里の長城 メジャーどころの八達嶺長城 延慶県八達嶺鎮関溝北端 北京市内よりタクシー約1時間30分 TEL: (010)6912-1880 開館時間: [...]
こちらでは、筆者が出会った北京師範大学留学中の生徒さんから聞きだした、「どうして北京師範大学を選んだの?」と、「実際に勉強してみてどうですか?」の口コミ情報をメモして行きます。 ※交換留学の方ではなく、自分の自由選択で留 [...]
北京語学習を半年終えたくらいの頃に「このペースだと、話せるようになるのにまだかかるなぁ」と思い立ち、2年目は北京で勉強することにしました。ちょうど師範大で語学留学をしてきたという女の子と話す機会があり、師範大を勧めてもい [...]
さぁ、初めての北京入り。 交通手段は荷物の多さを考慮して、電車を使っていくことにしました。 留学に必要な荷物はなるべく少なく、と思っていたものの、総重量は38キロほどになってしまいました。 香港から北京って直通の列車が [...]